高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

ソフトバンクG孫正義会長、決算は「真っ赤っか」で孫は「真っ黒」!!

2019-11-08 00:05:00 | 危機です!

ソフトバンクG孫正義会長、決算は「真っ赤っか」で、孫は「真っ黒」!!

借入金の利息が年5,000億円近く支払っていて、やっていけるはずもない・・・。

次から次へと新手の仕掛けを作って、一般投資家から資金をだまし取るんだな!!

まあ日銀の黒田が支援を決めたので、すぐに倒産はしないだろうが背後が背後だから「暗殺」されるだろう・・・。

 

“WeWork赤字”のソフトバンクG孫正義会長、決算は「真っ赤っか」でも「反省すれど萎縮せず」

決算会見冒頭の孫会長。神妙な面持ちで語り始めたが……。 © 出典:ソフトバンクグループ 決算会見冒頭の孫会長。神妙な面持ちで語り始めたが……。

「今回の決算発表の内容は、ボロボロでございます。真っ赤っかの大赤字」

ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)の第2四半期決算説明会の場で、孫正義会長は開口一番こう切り出した。

WeWorkへの投資失敗で、これまで「打ち出の小槌」のようにソフトバンクGに利益をもたらしてきていたビジョンファンド(SVF)も苦しい……直近の報道を受けて、冒頭の挨拶では、神妙な面持ちで登場した。

新聞などの見出しを冒頭のスライドに引用していた。 © 出典:ソフトバンクグループ 新聞などの見出しを冒頭のスライドに引用していた。 渦中の決算発表でシンプルに大幅減益とWeWork問題を扱う、と宣言するスライド。 © 出典:ソフトバンクグループ 渦中の決算発表でシンプルに大幅減益とWeWork問題を扱う、と宣言するスライド。

売上高は昨年上期とほぼ横ばい(4兆6517億円)ながら、最終利益は50%減の4216億円。

神妙な面持ちは当然で、孫会長肝いりのSVFが、WeWorkも含めた営業赤字5726億円という大きなマイナス要因になっているからだ。

「これだけの赤字を出したのは創業以来のこと」

「ビジョンファンドが真っ逆さま」

「私自身の投資判断がいろいろな意味でまずかったことを、大いに反省している」

いつもの孫正義節の裏返しのように「反省」「失敗」の気持ちを連発した。

WeWork事業「復活」の秘策

営業損益は赤字156億円。最終利益は半減した。 © 出典:ソフトバンクグループ 営業損益は赤字156億円。最終利益は半減した。

決算説明は、追加投資までしたWeWork事業をいかに復活させるかに、かなりの時間がさかれた。

ただし、孫会長の説明はシンプルだ。

「低い粗利」と「高い経費」こそが、WeWorkが赤字を続ける源泉であるのだから、「粗利を上げ」「経費を下げ」れば黒字になる、と説明する。

これまでのWeWorkの収支構造をシンプルに表現したもの。大きく分けて2つのネガティブ要素が、赤字の源泉だとする。 © 出典:ソフトバンクグループ これまでのWeWorkの収支構造をシンプルに表現したもの。大きく分けて2つのネガティブ要素が、赤字の源泉だとする。 粗利と経費に、逆方向の改善を進めればおのずと利益(EBITDA)は上がる、との説明。 © 出典:ソフトバンクグループ 粗利と経費に、逆方向の改善を進めればおのずと利益(EBITDA)は上がる、との説明。

こうした背景で打ち出したのは次のような方針だ。

  1. 新規ビル出店を一時停止
  2. 経費削減
  3. 不採算事業(主に新規事業や投資)の整理

「この3つの施策で大幅にWeWorkは改善する」(孫会長)

新規出店をやめ、現状の施設(ビル)数である700のまま「停止」させて時間を経過させれば、建設中と建設直後(1〜6カ月)の赤字の時期をすぎたところから利益が出始める、というロジックだ。

「答えは時間が解決してくれる。熟せば儲かる」(孫会長)

縦軸や横軸のないグラフを見せながら、孫会長は自信満々に語る。

赤字期間がすぎたビルは収益が出始める、と言う。待てばひとまず赤字垂れ流し状態は脱出。その後「応用編」としてAIを使ったコミュニティーの付加価値要素を盛り込んで「成熟」させるという。 © 出典:ソフトバンクグループ 赤字期間がすぎたビルは収益が出始める、と言う。待てばひとまず赤字垂れ流し状態は脱出。その後「応用編」としてAIを使ったコミュニティーの付加価値要素を盛り込んで「成熟」させるという。

© 出典:ソフトバンクグループ 赤字期間がすぎたビルは収益が出始める、と言う。待てばひとまず赤字垂れ流し状態は脱出。その後「応用編」としてAIを使ったコミュニティーの付加価値要素を盛り込んで「成熟」させるという。 経費削減により利益が出る時期を早める(ただし横軸、縦軸の単位は不明確だ)。 経費削減により利益が出る時期を早める(ただし横軸、縦軸の単位は不明確だ)。

質疑の中では、思わず「1ビリオン(10億ドル)くらいのEBITDA(利益の指標の一つ)を出せるのではないか」「4〜5年、5〜6年のうちに」とすら漏らした。

さらに、「信じたくない、それは違うだろうと心情的には思いたい数字だろうが」と言いつつ、大幅減益決算の中でも、実質は悲観する必要ないのだと匂わせる。

孫会長が重きを置いてきたという「株主価値」は1.4兆円増え、大赤字で価値半減とすら言われるSVF(第1弾ファンド)も「投資成果1.2兆円増」と、決算の数字に出ない「成果」は順調だと言う。

新聞などの見出しを冒頭のスライドに引用していた。 © 出典:ソフトバンクグループ 新聞などの見出しを冒頭のスライドに引用していた。

「私からみれば、大勢にまったく異常なし」

「(ソフトバンクGの)ビジョン変更なし」

「戦略に変更なし」

「このまま粛々と前へ進む」

冒頭では「反省」を口にした孫会長の表情が、だんだんと自信満々になってくる様子に、報道陣は「まったく懲りてなどいない」と苦笑いしたのではないか。

WeWorkの何を「反省」したのか

今後の投資方針については、改めてあくまで投資先は独立採算で、救済投資はしないことを宣言した。 © 出典:ソフトバンクグループ 今後の投資方針については、改めてあくまで投資先は独立採算で、救済投資はしないことを宣言した。

「投資の金額の勝敗は3勝1敗。(投資成果は)6000億円のマイナス(WeWork)で、1.8兆円のプラス。どれほど反省しなければいけないのかと。反省しすぎて萎縮する必要があるのかと。反省しすぎて萎縮するほどまでいく必要はないと思っている。(状況は)“大波”ではなく“さざ波”だというのが私の見方」

ソフトバンク始まって以来と語る四半期赤字だろうとも、「反省はしているが、萎縮はしていない」と宣言する。

「決して萎縮することなしに、ますます思い描いたビジョンと、信念は、微動だにせず、しっかりと進めていく」(孫会長)

(文、写真・伊藤有)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金融リセットする!! ヘンリー... | トップ | トランプ政権は軍事政権では... »
最新の画像もっと見る

危機です!」カテゴリの最新記事