Sign in to confirm you’re not a bot
This helps protect our community. Learn more
日本刀と韓国刀の比較 Comparison of Korea & Japan : swords
3.1KLikes
1,776,233Views
2014May 3
”朝鮮忍者” 対策動画その1 Japanese style swords increased after the Korea - Japan war in 1592 -1598. 韓国刀が日本刀の影響を受けていることは、韓国の専門家も認めています。例えば柄の捻り巻きについては、京仁美術館二代目館長イ・ソクジェ (이석재)が、 「이는 임진왜란 당시 고성능 무기였던 일본도의 일부 요소(칼자루의 파지를 견고히 해주는 효율적 기능)를 조선의 도검에 받아들인 결과다. 」 『これは文禄・慶長の役当時、高性能武器であった日本刀の一部要素(刀の柄の把持を強固にする効率的機能)を朝鮮の刀剣に受け入れた結果だ。』 と述べています。 It is said the reason why they put a hilt on the back was to prevent bothering the bow which the arm Korean soldiers preferred. Korean sword experts recognize that Korean swords were affected by Japanese swords. For example, about the slip resistant on hilt, according to Lee Seok Jae of Kyung-in Art Museum director, "This is the result of accepting an element of Japanese sword which was High-performance weapon during Imjin war" 林大学頭他編『通航一覧』(1853年) 「甲冑及び兵器の類は、いずれも日本のように造作する。寛文年間に長崎の商人がひそかに武具をだいぶ朝鮮に渡した。(中略)よって朝鮮に日本の武具が多くなった。また、文禄慶長の役に捨てていった武具、または少しずつ渡って行った武具が残り、朝鮮の人たちがこれを便利だとしておいおい(真似て)作ったので、日本のように用いるようになったそうだ」

enushisama

9.28K subscribers